こんにちは!
東京都武蔵村山市を中心に関東一円で道路の新設・改修工事、造成工事、外構工事などの土木工事を手掛ける株式会社ナカムラです。
舗装工事と聞いて、どのような工事をイメージしますか?
未経験者であれば「どんなことをするのだろう?」と不安な方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、土木業界未経験者の方に向けて、舗装工事の種類と施工法についてご紹介したいと思います。
ぜひ最後までご覧ください!
舗装工事の種類
「コンクリート」や「アスファルト」という言葉はご存じですよね?舗装工事の種類は、大きくは「コンクリート」と「アスファルト」の2つに分けられます。
どこに使用するのかによって「コンクリート」と「アスファルト」を使い分けます。
駐車場などにはタイヤの跡がつきにくい「コンクリート」が使用されます。
車道などの交通量が多いところには、継ぎ目が少なく走行音が静かな「アスファルト」が使用されます。
舗装工事の施工法
「コンクリート」と「アスファルト」で、施工法に大きな違いはありません。どちらも、まずは「掘削」と呼ばれる作業を行います。
施工を終えたときの路面の高さをそろえるために、地面の土を掘り下げていきます。
次に、「アスファルト」の場合には、掘り下げた部分に砂を敷き詰めることで、舗装の土台部分となる「路床」を造っていきます。
その後、砕石や砂利を路床の上に敷き詰めます。
道路に対して行われる「アスファルト」の施工では、路面に水がたまらないように「余盛り」と呼ばれる作業を施します。
最後に、路面をローラーなどで締固め、完全に固まるのを待って完了です。
「コンクリート」の場合には、「路床」がないため、掘り下げた部分の上にそのまま「コンクリート」を敷き詰めていくことになります。
【求人】株式会社ナカムラで働きませんか?
株式会社ナカムラでは、舗装工事や造成工事、外構工事の現場スタッフを募集しています。経験の有無は一切問いません。
やる気さえあれば、未経験でもご応募大歓迎です!
株式会社ナカムラでは、「Tokyo働き方改革宣言」を行い、スタッフに働きやすい環境を提供しています。
ぜひお気軽に採用情報からご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。